Taxi Blog

自作の携帯アプリについて開発状況などを報告しています。

削除されました

ついにamazon.comから、不正アプリを削除したという旨のメールがきました。
昨日、しびれを切らして電話で催促したのは少々勇み足だったかも・・・
先週の土曜日に申告して一週間以内の対応なので、結果的によいサポートだったのかな、と感じています。
ありがとうamazon.com!

ちなみにメールには不正を働いたデベロッパーの名前、住所、電話番号、メールアドレスが記載されていました。
本当かどうか知りませんが、カナダに住んでいる人のようです。

この人のアカウント自体が削除されたようなので、この人が公開していた他の不正アプリも全削除です。
この人のアカウントですが、なんと生きていました・・・、私のアプリのみ削除しただけのようです・・・

結構有名どころのアプリも不正販売されていたのですが、気づいていたのでしょうか。

とりあえず、あとでグーグルストリートビュー使って、どんなところに住んでいる人かみてみるかな。
スポンサーサイト



  1. 2014/05/15(木) 19:19:21|
  2. ひとりごと|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:1

amazonに不正アプリ掲載(その後)

申告後、まったく音沙汰ないので、再度電話で確認してみたところ、
知的財産権侵害の申告をしても、必ず回答を得られる保障がないらしい。
まあそうでしょう。

私のような個人開発者がアプリの商標登録をしているはずもなく…
アプリが自分のものであるという極々当たり前の事実を証明することが
なんとまあ難しいことか。

以前、googlePlayにも不正コピーを掲載されたことがあるのですが
そのときは申告後、わずか1日で削除対応してもらいました。
既にマーケットに登録されているアプリをコピーしているわけですから
登録日付から簡単に不正だと判断できたのだと思いますが・・・

でも今回はamazonのアプリストアなので、私のアプリは登録されていません。
これをどう証明したらよいのか。

私がオリジナル製作者であることを証明するためには、一体何を提示すればいいの?

とりあえず申告で提示したものは
・googlePlayでの掲載アドレス
・アプリを掲載している自分のHPのアドレス
・そのHPと同じドメイン名の自分のメールアドレス
・docomoマーケットの掲載アドレス

うーんどれも決定的な証拠になり得ないよなぁ・・・・
他に何かないものか。

不正に掲載されているamazonのページ
=> こちら

この不正販売者は他企業のアプリも不正に販売しているので、その企業に協力してもらうことはできるのかな。
  1. 2014/05/14(水) 18:26:32|
  2. ひとりごと|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

自分のアプリがamazonストアに・・・

当サイトのアプリ「PORTABLE SOCCER DX」がamazonストアで4/22より販売開始されたようです!

ん?販売した記憶ないんだけど…

んん?販売者Gobang?…って誰?

ガーン、完璧にコピーされた!

ホント、ひどいことする人がいるものだな…

amazonに電話して知的財産権侵害の申告ページのアドレスを教えてもらったので大至急申告。
  1. 2014/05/10(土) 21:48:26|
  2. ひとりごと|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0

くるくるチョビン

くるくるチョビンがgooglePlayのゲームカテゴリ新着スポットライトに選ばれていました

==> こちら (google play)

ちょっとうれしいかも。

でも、あまりアクセス数に変化がないような…

それにしても、他のアプリのアイコンと比べると、ギザギザが目立ってかっこ悪いなあ。
いまだにwindows付属のmspaintで画像作成しているのですが、正直限界を感じています。

今回初めてGIMPというフリーのソフトを使ってみました。
GIMPを使うと比較的簡単に角を丸めてアイコンに光沢を入れることができたのですが

CHOBIN_GO_ROUND_ICON2使用前

CHOBIN_GO_ROUND_ICON使用後

どうでしょう…、なんか中途半端な感じがしますね…。
レトロを強調したアプリだったけど、一応キャラモノアプリだし、アイコンくらい解像度上げたほうがいいのかな。
  1. 2013/12/12(木) 11:04:06|
  2. ひとりごと|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:3

くるくるチョビン

くるくるチョビンをバージョンアップしました。

Ver1.2
=> google play

余計な音楽ファイルをインポートしたままでした。
なんという失態。
これでアプリサイズが9Mから5.5Mバイトに小さくなりました。
音楽をMIDIにすれば1.5M程度のアプリなのですが、譲れない部分だったりします。

今回、くるくるチョビンをandroidに移植する上で注意した点があります。
androidアプリは世界中でダウンロードされるので、
マンジマークの絵柄が出るステージを削除しました。

今年の頭にギリシャのサッカー選手がナチス式敬礼パフォーマンスをして
代表永久追放処分を受けたことがあったのですが、あのニュースが頭をよぎり
色々調べた結果「無理してマンジマークを使う必要は無いな」という結論になりました。

また世界中でプレイされることを考えて、ランキングに国旗を表示するように工夫してあります。
kurukuru ranking

しかし、誰もダウンロードしてくれないしランキング登録してくれないので現状はかなり寂しい結果となっております…。
  1. 2013/11/19(火) 12:17:24|
  2. 開発日記|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
次のページ

Taxi

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search