Taxi Blog

自作の携帯アプリについて開発状況などを報告しています。

amazonに不正アプリ掲載(その後)

申告後、まったく音沙汰ないので、再度電話で確認してみたところ、
知的財産権侵害の申告をしても、必ず回答を得られる保障がないらしい。
まあそうでしょう。

私のような個人開発者がアプリの商標登録をしているはずもなく…
アプリが自分のものであるという極々当たり前の事実を証明することが
なんとまあ難しいことか。

以前、googlePlayにも不正コピーを掲載されたことがあるのですが
そのときは申告後、わずか1日で削除対応してもらいました。
既にマーケットに登録されているアプリをコピーしているわけですから
登録日付から簡単に不正だと判断できたのだと思いますが・・・

でも今回はamazonのアプリストアなので、私のアプリは登録されていません。
これをどう証明したらよいのか。

私がオリジナル製作者であることを証明するためには、一体何を提示すればいいの?

とりあえず申告で提示したものは
・googlePlayでの掲載アドレス
・アプリを掲載している自分のHPのアドレス
・そのHPと同じドメイン名の自分のメールアドレス
・docomoマーケットの掲載アドレス

うーんどれも決定的な証拠になり得ないよなぁ・・・・
他に何かないものか。

不正に掲載されているamazonのページ
=> こちら

この不正販売者は他企業のアプリも不正に販売しているので、その企業に協力してもらうことはできるのかな。
  1. 2014/05/14(水) 18:26:32|
  2. ひとりごと|
  3. トラックバック:0|
  4. コメント:0
<<削除されました | ホーム | 自分のアプリがamazonストアに・・・>>

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://taxi.blog3.fc2.com/tb.php/390-b394a664

Taxi

08 | 2023/09 | 10
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Recent Entries

Recent Comments

Recent Trackbacks

Archives

Category

Links

Search